ツジヤマガク サクソフォビア
雨の日。
車検の日で代車になる。
最近の軽自動車はいろいろとすごいが轍には弱い。
昼には歯の検診。
歯周病のおそれとか詰め物をしないといけないとか、ガタがきていた。
午後はsamplerのいたずら。
音を切って貼り付けて、頭だけ合わせていく。
変な音はリズムに合っていても変。
夕方はライブへ。
ツジヤマさんは久しぶり。
サクソフォビアは昨日も。
岡さんのレーベルからCD発売した関係なそう。
ウクレレはギターの5フレットと同じ調弦なそう。
4弦しかないがギターと同じに押さえればなんとかなるかもしれない。
今日は小さい店なのでかぶりつき状態でサクソフォビア。
バリトンからソプラノまで。さらにフルートにバスクラ。
聴いてるうちに、セルマーのマウスピース持ってたことを思い出した。
絶対音感持ってる方と竹を削ってバンブーサックスを作ったのだが、出来上がって満足しておしまい。
なんで竹削ってたのかも不明。
震災自体が経験したことのないものだったが、地元でいい音を聴ける機会が増えたのも今までにないことである。
「いってらっしゃい」が好きなのだが見当たらなかったので。
車検の日で代車になる。
最近の軽自動車はいろいろとすごいが轍には弱い。
昼には歯の検診。
歯周病のおそれとか詰め物をしないといけないとか、ガタがきていた。
午後はsamplerのいたずら。
音を切って貼り付けて、頭だけ合わせていく。
変な音はリズムに合っていても変。
夕方はライブへ。
ツジヤマさんは久しぶり。
サクソフォビアは昨日も。
岡さんのレーベルからCD発売した関係なそう。
ウクレレはギターの5フレットと同じ調弦なそう。
4弦しかないがギターと同じに押さえればなんとかなるかもしれない。
今日は小さい店なのでかぶりつき状態でサクソフォビア。
バリトンからソプラノまで。さらにフルートにバスクラ。
聴いてるうちに、セルマーのマウスピース持ってたことを思い出した。
絶対音感持ってる方と竹を削ってバンブーサックスを作ったのだが、出来上がって満足しておしまい。
なんで竹削ってたのかも不明。
震災自体が経験したことのないものだったが、地元でいい音を聴ける機会が増えたのも今までにないことである。
「いってらっしゃい」が好きなのだが見当たらなかったので。
スポンサーサイト