春なのに
昨夜は大船渡で飲んだ。あまり外で飲まないので加減がわからない。
相変わらずホラをふいてどこの人間かわからなくしてあげる。
火曜日はいつもとうちゃんと気仙沼で買い出し。
私たちの周囲で定着している呼び名が「とうちゃん」なのだが、知らない人は奇異に感じるようだ。
それだと奥さんを「ばばや」と呼ぶのはさらに変かもしれない。
お互いに行動パターンが似ているので、外出の時は一緒のことが多い。
好きな山菜に「コゴミ」というのがある。「クサソテツ」の若芽である。
採取しやすいし、茹でてクルミあるいはマヨネーズで食べると美味である。
ところが「放射性セシウム基準値オーバー」の結果が出て販売禁止である。
タケノコも同じである。
こうなると山菜を採りにいくことができない。昨日、秋田で食べたコゴミで今年は終わりかもしれない。
原発事故はまだまだ私たちの生活に影響を与えている。
昨日の温泉施設無償譲渡の件は一ヶ月延長された。申込者がなかったようだ。
こっちにチャンスが回ってきた。
手入れをしていない庭に水仙が咲いた。これも趣がある。

相変わらずホラをふいてどこの人間かわからなくしてあげる。
火曜日はいつもとうちゃんと気仙沼で買い出し。
私たちの周囲で定着している呼び名が「とうちゃん」なのだが、知らない人は奇異に感じるようだ。
それだと奥さんを「ばばや」と呼ぶのはさらに変かもしれない。
お互いに行動パターンが似ているので、外出の時は一緒のことが多い。
好きな山菜に「コゴミ」というのがある。「クサソテツ」の若芽である。
採取しやすいし、茹でてクルミあるいはマヨネーズで食べると美味である。
ところが「放射性セシウム基準値オーバー」の結果が出て販売禁止である。
タケノコも同じである。
こうなると山菜を採りにいくことができない。昨日、秋田で食べたコゴミで今年は終わりかもしれない。
原発事故はまだまだ私たちの生活に影響を与えている。
昨日の温泉施設無償譲渡の件は一ヶ月延長された。申込者がなかったようだ。
こっちにチャンスが回ってきた。
手入れをしていない庭に水仙が咲いた。これも趣がある。

スポンサーサイト